日中首脳会談「ヘリ接近」「哨戒艦」成果なく(読売新聞)

 鳩山首相は31日、中国の温家宝首相との会談で、東シナ海のガス田共同開発をめぐり、早期の条約交渉入りにこぎ着けた。

 だが、今後の見通しはなお立たないままだ。中国軍ヘリの海上自衛隊護衛艦への異常接近問題や、北朝鮮の魚雷攻撃による韓国哨戒艦沈没事件など他の議題では目立った成果を引き出すことはできなかった。

 鳩山首相は31日夜、東京・元赤坂の迎賓館で開いた温首相の歓迎夕食会で、ガス田開発の条約交渉入りについて「中国と日本の間にあるすばらしい海が『友愛の海』となることが確実で、皆さんとともに喜び合いたい」と自賛した。

 今回の合意で、交渉は一歩前進にはなった。5月に北京で行われた日中両政府の非公式な局長級協議では進展が見られなかったのに、温首相が首脳会談で切り出したため、外務省幹部は31日、「中国側から言い出すとは思わなかった」と漏らした。

 中国側にも、交渉が遅延してガス田を採掘できない状態が続くと、設置した採掘用施設の老朽化などへの懸念があったようだ。

 だが、中国の国内世論には、日本との共同開発への反発が根強く、中国政府は交渉のレベルや開始時期などを慎重に探るとみられ、先行きはなお不透明だ。

 一方、4月に相次いだ中国軍ヘリの異常接近や、5月に日本の排他的経済水域(EEZ)で起きた中国政府船舶による海上保安庁測量船の調査活動妨害について、日本側は再発防止の確約を得られなかった。

 鳩山首相が「先頭を切る」と意気込んだ哨戒艦沈没事件も、国連安全保障理事会への対北朝鮮制裁決議案提起に向けた中国の協力取り付けには至らなかった。

アイスランドの火山、再噴火への警戒必要(産経新聞)
天皇陛下、温家宝首相とご懇談(産経新聞)
<窃盗>民主・石井参院議員 1000万円入り金庫盗まれる(毎日新聞)
南アW杯 応援「金魚ねぷた」大人気 青森(毎日新聞)
財政再建、調整難航も…公約「消費税」明記焦点(読売新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。